2021年11月22日月曜日

久しぶりにレッスンで第1楽章を弾きました

一昨日はレッスンでした。

引き続きベートーヴェンピアノソナタ第30番第2楽章。

ポジション移動直前の音が短過ぎるのでもうちょっと粘る、フレーズの終わりの音が小さ過ぎるのでもうちょっと出す、等指摘があり、後はテンポを上げて行きましょう、ペダルもつけましょう、とのことでした。

続けて第1楽章。レッスンで弾くのは久しぶりです。

どういうわけか、家のピアノと違うなあと突然感じました。鍵盤が重くて弾きにくいなあと思うんですよね。なぜ突然そんなことを思ったのか謎です。

暗譜で弾いたら2回間違えました。1回は弾き直せましたがもう1回は楽譜を見ないと駄目でした。プチショック。

左手の音価が微妙に短いと言われて納得。家で弾いている時、最近雑になってきたな、なんだかセカセカ弾いているなあと思ってましたが、きっとこれが原因ですね。左手をもっと丁寧に弾こうと思いました。

フォルテのところで、上半身の重みをかけましょうと言われたのですが、家に帰って実際にやってみたら、なんだか上手くいかない。重みを乗せる代わりに広背筋を使って弾くという感じになります。これはもうちょっと探ってみないといけないようです。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿