2022年8月11日木曜日

同じ曲を1年以上毎日弾いているのに何故飽きないのか分からない

 ベートーヴェンピアノソナタ第30番第1楽章。昨日も書いた通り、この曲を525日毎日弾いています。今日も弾いたので昨日の524日から一日増えました。

こんなに弾いても飽きたという感じが全然しないんですよ。

かといって新鮮味はもう既に無いんですが。

何をこの曲に感じているか、考えてみたんですが何も出てきません。強いて言えば水みたいな感じ。

こんなに飽きないというのは初めてです。大体どんな曲も長くやっているとしまいには飽きて嫌になります。そうやって中途半端なまま投げ出した曲が数知れず。幻想即興曲とか、悲愴第1楽章とか…。

今レッスンでは第2楽章が終わって、第3楽章の主題、第1変奏、第2変奏、第3変奏をやっています。第3変奏はまだまだ全然練習できてません。第4変奏が聞いた感じよりもずっと譜読みが難しくて、第5変奏はもうさっぱりで、第6変奏は一度弾いたら手が攣りそうになりました。

今の進み具合だと、年内に第5変奏に入れるかな、どうかな。まあ、そんな調子でボチボチやってます。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

0 件のコメント: