2017年5月25日木曜日

次回レッスンはいよいよ別れの曲

今日はレッスンでした。

まず変ロ長調のスケール。指替えがいつも3か4か迷うので結局失敗。片手で弾けば迷わないところまでは練習したんですが、両手になるとすぐに訳が分からなくなるんです。次週持越し。
親指で弾く時に手首が下がると指摘されました。手首を下げないように注意して弾いてみたら、なるほど楽に弾けます。これは良いこと聞いたな。

インベンション2番。解決の音は小さく弾いてね、との指摘。そりゃそうだよな。言われてみればなるほどと思うけど、言われなければすぐに忘れるんですよね…忘れないようにしないと。
変ロ長調のスケールに時間を取られてインベンション2番の練習があまり出来なかった(っていうか絶対的な練習量が致命的に少ない)ので、三分の二ほど弾いたところで終わり。

シューマンの森の情景の別れ。左手の十度を今までアルペジオで弾いていたのですが、一部を右手で取るように変更したら、途端にもたつくようになりました。毎回「あれ、どうするんだったかな?」と思って焦ってしまうんで、テンポが上がって余計に弾けなくなっている、との指摘。
ここの所を来週直してしまいにしましょう、とのお言葉。

で、別れの後に何をやるかとの話になって、この間ちょっと弾いてみてプチ熱中した別れの曲をやりたいと言ったらすんなり通りました。

おお、別れの曲ですよ。
14ヶ月練習して発表会で弾いて、その後数ヶ月燃え尽き症候群に悩まされ、燃え尽きが終わった頃にはすっかり弾けなくなってしまった曲です。
もう12年前になるんだなあ。感無量です。あれから全然前進してないような気がする。
すっかり舞い上がってしまって、帰宅してからも練習してしまいました。柄にもなく。
今度こそはレパートリーと呼べるようにしよう。そうしよう。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←熱が上がっている間に少しでも進めておかなければ
にほんブログ村

0 件のコメント: