かつさんのブログ「ピアノが下手な『100』の理由」で開催されている第六回ピアノWeb発表会に参加しました。
全38曲の大所帯です。この土日に順次公開されたのを一つ一つ聴きましたが、これだけ沢山の曲があっても全然曲かぶりが無く、知らない曲も多くて楽しいです。ショパンコンクールの直後なのでショパンが増えるかなと思っていたのですが、全然そんなこともなく。
一つ一つの曲にかつさんが添えた丁寧なコメントを読むのも、この発表会の楽しみの一つです。
今回は前回と同じベートーヴェンピアノソナタ第30番第1楽章で参加しました。
今回参加した録画です。なんかつまづいたり指が走ったりしてますが、勢いに乗って気持ちよく弾けたので良しとします。
前回参加した時の録画です。前にもアップしましたが比較の為再掲。今聴き直してみると、めっちゃ慎重に弾いているなあという感じ。
教室の発表会が来年2月と決まったので、それまでこの曲を弾き続けると思います。さすがに次回のピアノWeb発表会(来年の春頃?)では違う曲で参加したいのですが、今のままだと現在練習中の第2楽章ということになりそうです。
で、そのまた次の時(来年の秋?)には第3楽章…でエントリーできればいいんですが、まあ第3変奏くらいまで弾けてたらいいなあとボンヤリ思ってます。
第3楽章は何年かかっても良いので最後の第6変奏まで弾きたいと思っているのですが、メチャクチャ難しそうなので、本当に数年がかりのプロジェクトになりそうです。

にほんブログ村